• 3月31日
    こんにちは。とうとう令和「4年度年度末、最終日となりました!令和5年もすでに3か月が経過です。そう考えると時間の流れは皆平等、反面否応なく時間は過ぎて行くものですね・・・。マスク着用義務がなくなり、5月にはコロナがインフルエンザと同じ扱いとされます。ニュースでは新生活が始まる方々の姿を目にしました。新しいステージに切り替えて、前進していく社会の中の大きな流れにある程度身を任せながら生きていく・・・。...
  • 治療後の感想
    こんにちは。3月30日(木)となりました!暖かい気温になりましたね。桜は見事なまでに満開となっています。☆彡昨日は午前中に「五十肩」の治療で、鍼灸を受けました。鍼灸師の先生曰く、「五十肩の痛みはいずれ引きます。ただし、治療をしなければ腕は一定以上に上がらなくなる可能性があります。」とのこと・・・。鍼とお灸の治療後、車のハンドルの高さに腕を上げるのが痛かったのがその痛みは引いていました。私の個人的な...
  • オッサン3人
    こんにちは。桜が満開となりました!桜の名所、舞鶴公園にはたくさんの人がいました!今日から外出の予定がなくなり、事務所で仕事できるので体力的にも助かります・・・。☆彡昨日は弁護士の先生たちと3人で食事会をしました。学年が一緒の方たちで、もうお付き合いしてから10年以上経ちます。コロナ禍でなかなか集まることが出来なかったので、4年ぶりぐらいに同じメンバーで集まれてよかったです。食事をしながら我々氷河期...
  • 士JAPAN
    こんにちは。3月27日(月)、令和4年度の最終週に突入しました!桜はほぼ満開!のようですが、なかなかゆっくり桜を見ることもなく・・・。スケジュール的には今日がしっかり終われば明日から出事が少なくなるはずです・・・。☆彡土曜日、日曜日は仕事モードでしたので、お休みの感覚がなく月曜日を迎えました・・・。日曜日に朝、何だか肩が痛い・・・。右腕が上がらない・・・。おそらく「五十肩」の症状です・・・。これま...
  • ネクストステージ
    こんにちは。3月24日(金)です。いつの間にか週末です・・・。桜も徐々に咲き始めており、事務所の周りの木々を見ながらちょっと散歩するのが気持ちいいですね・・・。☆彡子どもの小学校も本日が学年最終日です!一年は長いようで本当にあっという間です。また新しいステージに向けて準備が始まります。私もこの年度末の重圧に負けないよう、元気を出して過ごして行こうと思います。司法書士・K...
  • 行けばわかるさ
    こんにちは。3月20日(月)になりました!福岡では桜の開花宣言も出され、これから桜の花が一気に開花しそうな予感です!卒業式が終わったこの時期、新しいステージに入る学生や社会人の方はいろんな思いが胸をよぎるでしょう。振り返ると、私は中学校卒業から大きく生活環境が変化しました。多くの友人が地元の高校へ進学していく中、私は山口県の下関から福岡市へと進学しました。これまでの人間関係や生活がゼロからスタート...
  • 心の余裕
    こんにちは。今日は週末!あっという間の一週間です!最近は北九州市に行ったり、那珂川市に行ったりと車に乗る時間が多いせいか一日が早く感じます・・・・。しかもWBCの中継が夜11時近くまであるので、布団に入って5秒ぐらいで意識がなくなっています・・・。しかも(2回目)、年度末ですので年度内に出来ることと4月に入らないと準備できないことがあり、その仕分け準備で頭がグルグルします・・・。急がば回れ!と言い聞かせ...
  • 春めいた一日
    こんにちは。3月16日(木)です!3月が折り返しとなりましたが、年度末の慌ただしさがグルグルとしているようです。寒さが一段落し、桜の開花宣言ももうすぐとのこと・・・。福岡市の小学校では今日が卒業式ということで、子どもは学校がお休みです。☆彡昨日は久しぶりのロングドライブで北九州市の小倉に行って来ました。北九州市は市長が変わって話題となりましたが、これからどのような方向に向かって発展していくのでしょ...
  • マスク着用、解除?
    こんにちは。3月15日(水)となりました。日中の気温が高くてビックリしています。車内ではちょっとエアコンをかけ始めました・・・。服装をどのように調整したらいいか難しい季節です。☆彡マスクの着用義務が解除されましたね。とは言いつつも、私を含め多くの人がマスクを着用している方が街に多く見受けられます。日本全体でいっせーの!というタイミングで皆さんがマスクを外すということはやっぱり不可能ですね。今は花粉...
  • 四つ葉のクローバー
    こんにちは。3月14日(火)となりました。お昼から気温が上がるということで、また春めいた陽気になりそうですね。☆彡事務所の近くのお寺の掲示板にこのような言葉が貼られていました。「三つ葉のクローバーを踏みつけながら、四つ葉のクローバーを探す。幸せはそんな風に探すもんじゃない。」何だか心に刺さる言葉です。無意識に人を傷つけていなか?そう問われてるような気がしました・・・。コロナも収束しつつある昨今です...