• 前向きに!
    こんにちは。10月も最終日となりました!今年もあと2か月・・・。長かったようで、短かったようで・・・。今年は本当にコロナウィルスとの闘いに神経を費やされています・・・。未だに終息とは言えない状況にありますが、これからインフルエンザ予防も同時に行わなければなりません。私の東京出張も長い間延期・・・。長らく高層ビル群を眺めていません・・・。東京の電車も乗っていません・・・。山手線の駅メロを再び耳にする...
  • 潤いの日々、ありがとう!
    こんにちは。昨日、福岡ソフトバンクホークスのリーグ優勝が決まりました~!試合は最後までハラハラドキドキの展開でしたが、ようやく決まったという感じです。今年は一度もドームへ試合を観に行っていません・・・。本来ならば開幕戦を観に行く予定でしたが、開幕の延期に伴ってチケットは払い戻しに・・・。毎週、TVで観戦して勝敗に一喜一憂する日々でした。でも、野球中継のない日々は何だかメリハリがなくて退屈でした。自...
  • 移り変わり、高速!
    こんにちは。10月も最終週になりました。4月に開催予定だった、「でんじろう先生のサイエンスショー」が延期になって、11月1日にようやく開催されることに・・・。半年以上も延期になって、完全に忘れていました・・・。当時、でんしろう先生のイベントに興味津々だった子どもの最新の関心事は「鬼滅の刃」・・・。「世の中」と「子ども心」の移り変わりは早いもの・・・。あの頃のテンションで参加してくれるかどうかが微妙...
  • 芋掘り200%
    こんにちは。日曜日は「芋掘り」へ出かけました!天気の良い一日で、畑の芋も大きく育っており、参加した子どもたちも楽しんでいました。大人たちは事前に畑の中におもちゃの「カプセル」を埋め込み、それを見つける子どもの歓声を聞いて保護者達も大満足です!芋掘りの強力なお手伝いとして、20代の若いお兄さんたちも協力してくれて非常に助かりました。今年は家族旅行が出来なかっただけに、思い出に残る一日となりました!お...
  • モルの日
    こんにちは。本日10月23日は、「モルの日」だそうです。モル・・・。文系の私としては、あぁ何か遠い昔に聞いたことがあるなぁ・・・、という感じです。モルの概念とは縁遠い生活を送って来たので、いまいちピンとも来ませんが、せっかく「モルの日」ということが分かったので今日のこの時間だけはモルのことを考えてみるのも悪くない・・・とポジティブに考えています・・・。なぜ、10月23日が「モルの日」なのか。1モル...
  • 恥ずかしい・・・
    こんにちは。久しぶりに雨模様の福岡市です。新型コロナの影響で、6月に申し立てた裁判所への案件の期日が今月の下旬に決まりました・・・。通常、申立てから約1か月で決まることがほとんどですが、少し覚悟はしていたものの予想以上の日数がかかりました。我々がいくら迅速に申立を行っても、それを受け入れる裁判所の処理が遅ければあまり意味をなさないと思います・・・。コロナの影響で・・・と、弁明されるとなんとも反論の...
  • Go To トラベル?
    こんにちは。通勤の朝が寒く感じるようになりました・・・。日中の日差しはまだ暖かいものの、朝晩の冷え込みがだんだんと増してきたように思います。夕方、近くのスーパーに半袖・半ズボンで買い物に行くとかなり寒い・・・。冬物の服装をしている女性もいる中で、一人「真夏」を体現してしまいました・・・。☆彡今日は朝から糸島市方面へ行く予定です。地下鉄からJRに乗り継いで、気分は一人GoToトラベル・・・。電車から...
  • 新しい生活様式
    こんにちは。先日、オンライン会議システム「ZOOM」を使って法教育の研修を行いました。講師役を拝命しましたが、参加者が約50名・・・。パソコンの画面に50名程の顔が並んだ状態での講義・・・。リアル講義とは違う圧迫感を感じました・・・。相手の情報は画面に映る「顔」のみ・・・。「みなさん!私の声がちゃんと聞こえているかチェックしますので画面に向かって丸印をしてくださ~い!!」と、伝えると画面の向こう側...
  • 秋の空
    こんにちは。日曜日は佐賀県の武雄市に行き「青空散策」をして来ました!とても天気が良くて、これぞ秋晴れという気候の中楽しく散策することが出来ました。久しぶりに佐賀方面を車で移動しましたが、高速道路から見える佐賀市内の平野を見ると急に「ちゃんぽん」が食べたくなるのは私だけ・・・?10月も後半に入りましたが、あっという間に年末が来るでしょう・・・。コロナの影響でストップしている東京出張も早く解禁されるこ...
  • 戻れ時間!
    こんにちは。なんだかんだ言って日中は気温が高いので、今日は夏用のシャツ(半袖)を着用して仕事に向かいました。シャツの色は「紺色」。紺色のズボンに、紺色のシャツ、合わせて紺色のジャケットといういで立ちです。気分はLA在住の若手IT起業家ですが、ガラスに映る自分の姿を見ると・・・お笑い芸人「ペコパ」の松陰寺太勇・・・。と、時を戻そう・・・。司法書士・K...