• さよなら8月の日々・・・
    こんにちは。雨が降っていなかったので久しぶりに自転車で通勤しました。涼しい風が心地よかった!☆彡気がつけば8月も最終日・・・。灼熱の暑さが続いたと思いきや、ここ数日の大雨と肌寒さ・・・。100年後、いや30年後の地球の気候はどうなっているのでしょう・・・。9月には連休が2週続けてあります。体調管理に気をつける時期ですね!私は未病のルーティーンとして『鍼灸』に行ってきます!司法書士・K...
  • ガッツだぜ!
    こんにちは。大雨の被害が甚大であるニュースを見るたびに心配です・・・。福岡の都心部では大きな被害はなさそうですが、雨がザーッと降った後すぐ止んだりまた降ったり・・・。一番外出したくない状況です・・・。☆彡最近パーマを当てた(?)、SD司法書士M・・・。ちょっと天然パーマだと思ったのですが、さらに人工パーマを当てているようです。最近風邪気味のようで、風邪気味なのに仕事の後参加している団体の活動に行くガッ...
  • 人間だもの!
    こんにちは。北部九州に豪雨の警報が発令されています。都心部では思ったほど雨は酷くありませんが少し心配です。。。☆彡『裁判官の爆笑お言葉集』(長嶺超輝著・幻冬舎新書)という本を読み終えました。この本は、裁判傍聴を積み重ねた筆者が心に残った裁判官のコメントを集めたものです。実際の法廷で発せられた裁判官の生の声が記録されています。共感するものあり、心にズシリと響くものあり、はたまた「なんじゃこれ??」と...
  • 学会の季節
    こんにちは。ここ数日、「肌寒い」と言っていいほど気温が低くなってます。。。あんなに暑かったのに。。。☆彡9月1日(日)に東京大学で行われる『法と教育学会』というイベントに参加してきます。私が司法書士会で取り組んでいる『法教育』活動の一環です。今回は学会設立から10年の節目の年ですので、これまでの日本の法教育を一度総括するような内容になっているようです。毎年全国から法教育を実践されている学校の先生や...
  • オレたち絶滅危惧種
    こんにちは。久しぶりに日本司法書士会連合会の委員会に出席するため、東京に行ってきました。東京よりも、まず!福岡空港の国内線ロビーが新しくなっていたことにビックリ!地下鉄の改札を出たら、エスカレーターに乗りそのまま出発ロビーの手荷物検査場まで。。。これは、とても便利です!☆彡東京に到着すると、連合会の本部がある四谷に移動です。会議までたっぷり1時間あったので、四谷で有名な『ジャズ喫茶いーぐる』に入り...
  • AIと人間
    こんにちは。昨日はアクロス福岡というところで「九州市民大学」の公演を聴いて来ました。講師はテレビのコメンテーターでもある東京大学薬学部教授・脳研究者の池谷裕二さんです。タイトルは『AIと脳の未来』でした。囲碁の対戦でAIが世界王者を破った!などのニュースを耳にしたことがありますが、まさに「AIと人間の関係は今後どうなるのか?」というテーマです。大学の教授でもある池谷さんはお話がとても上手で、緩急をつけな...
  • 川の流れのように
    こんにちは。お盆休みの間に、筑紫野市にある『竜岩自然の家』というところに行ってきました。キャンプなどできる場所ですが、キャンプ場の中にある川に行って来たのです。小さな子どもも遊べる川で、家族連れも多くいました。久しぶりに入る川・・・。川の水はめっちゃくちゃ冷たかった・・・。介護保険料を払う年齢の体には、ちと厳しいレベルの冷たさです・・・。しかし、冷たさに慣れると爽快感が!ひんやり川の流れに身を任せ...
  • 二輪車、GO!
    こんにちは。8月19日は『バイクの日』だそうです。同じ二輪車でも、バイクに全く縁のない私・・・。学生の時に、バイクが好きだった先輩の後ろに乗せてもらった経験が一度だけあります。車がバンバン走る車道にヘルメット一つだけつけた生身の体を晒す恐怖感・・・。事故したら大変だな・・・と思った記憶があります。そういえば、向かいの事務所の方もバイクがお好きなようで、毎日バイクで出勤している姿を目にします。バイク...
  • もはや最高・・・
    こんにちは。お盆休みが終わり、本日(16日)から通常営業を始めています。連休中は大型台風が来ましたが、福岡市は想像していたより雨風はひどくありませんでした。ただ、新幹線などの交通機関は一日運休していたとうニュースを見ました。☆彡子供を迎えに行った帰り、商店街を通っているとなんだか際立つお店を発見。。。『もはや最高傑作』と白地に明朝体で書かれたお店。。一体何を売っているお店なのか・・・。お店の前の看...
  • タラタラ・・・
    こんにちは。お盆に入りますね。当事務所は13日(火)~15日(木)をお休みいたします。☆彡女子プロゴルフの渋野日向子選手がラウンド中に食べていたお菓子。世のオジサン達がそうするだろうと思いますが、買って食べました・・・。『〇〇してんじゃね~よ』です。ピリリと辛くて、お酒のツマミに合いそうです!ハードロック風のミュージシャンが白雪姫の出てきそうな全身白タイツの小人に向かって叫ぶ言葉・・・。小人たちが...